世界最強?話題の日系アメリカ人チェスプレイヤー「ヒカル ナカムラ」とは?

世界で最も人気なボードゲームの内の1つには必ず名前が挙がるチェス。日本では将棋があるためチェスで遊んでいる人を見ることはそこまで多くはありませんが、それでも名前は誰もが知っていることでしょう。

そんなチェスですが、日本人プレイヤーといってもあまり名前を聞くことはありませんよね。実際に日本人プレイヤーで最も有名なチェスプレイヤーは将棋棋士の羽生善治九段だったりします。しかし、実は少し日本とゆかりのあるチェスの有名なプレイヤーが世界にはいるのです。

彼の名前は「ヒカル・ナカムラ」。日系アメリカ人としてチェス界ではかなり名前が知れた人物です。実際に彼の生まれの地は日本の大阪と言われており、日本人の父とアメリカ人の母の間に生まれました。その後、幼いころにアメリカに渡米し、アメリカにてキャリアを築いてきました。

ヒカル・ナカムラの経歴

軽く彼の経歴をまとめましたので、見ていきましょう。

  1. 若い才能:ナカムラは幼少期からチェスの才能を発揮し、10歳でナショナル・マスターの称号を獲得しました。彼は15歳と79日でチェスグランドマスターのタイトルを獲得し、当時、世界最年少のグランドマスターとなりました。
  2. アメリカ選手権:彼はこれまでに5度のアメリカ選手権(2005年、2009年、2012年、2015年、2019年)で優勝しています。
  3. 世界ランキング:ナカムラはピーク時に世界ランキング2位に達し、アメリカのチェス界で非常に成功したプレイヤーとなりました。
  4. 速いタイムコントロールでの成功:ナカムラはブリッツ(持ち時間が短いチェス)やバレット(非常に短い持ち時間のチェス)で素晴らしい実力を発揮し、これらの形式で数多くのタイトルを獲得しています。
  5. オンラインチェス:彼はオンラインチェスでも非常に活発で、TwitchやYouTubeなどでチェスの配信を行っています。彼はオンラインチェスコミュニティで非常に人気があり、チェスの普及に貢献しています。

1度は世界ランキング2位にまで上り詰めた、超実力派のヒカル・ナカムラですが、現在の主な活躍の場はチェスの配信となっているようです。(Twichのアカウントはこちらから)チェスに興味がある人、ヒカル・ナカムラに興味がある人は是非チェックしてみてください!

またカジライフではチェスの関連ニュースとして今後もヒカル・ナカムラの活躍を追っていきますので、合わせてニュースも見ていってくださいね!

yoshi
世界で遊ばれている様々なゲームを皆さんに広めるため、カジライフに参加しました。日本ではまだまだ知られていないゲームの遊び方などをどんどん発信し、皆さんの娯楽の時間が楽しくなるようにお手伝いします! こんな情報が欲しい、このゲームの紹介をして欲しいなどあれば是非お気軽にお問い合わせください!