Home - カジノゲーム - おすすめオンラインカジノスロットを徹底解説! - スターライトプリンセスの遊び方を徹底解説!

スターライトプリンセスの遊び方を徹底解説!

「スターライトプリンセスってどうやって遊ぶの?」「スターライトプリンセスの面白さを教えて欲しい!」という方。
ここではそんなスターライトプリンセスに関して簡単に、ゲームの遊び方、スペック、注目ポイント(フリースピン)などを解説しています!

日本人プレイヤーに大人気、某アニメに似た雰囲気で有名なスターライトプリンセスについて、オンカジの専門家による徹底分析をしていますので、是非ゲームの参考にしてください!

目次

スターライトプリンセスとは?

日本の少女アニメに出てきそうなキャラクターが特徴のスターライトプリンセスは、いわゆる落ちもの系のスロットゲームで日本人プレイヤーにはとても人気のあるゲームです!

通常のスロットゲームとは少し雰囲気が違うゲームですが爆発力に定評があり、フリースピンを購入できる機能などもあるため、高配当を狙っている人には大きなチャンスを狙いやすいゲームです。

フリースピンでも対象となることが多いゲームなので是非その遊び方と詳細を確認してから遊んでみてください!

スターライトプリンセス スペック

スターライトプリンセスの基本情報から見ていきましょう。ざっくりとした情報はこの表を見ると分かるようになっています!

プロバイダーPragmatic Play
リール数5×6
ペイライン同じ絵柄が画面上に8つ
RTP(還元率)96.50%
最高配当5000倍
変動率高い
ベット額(最少額‐最大額)$0.2‐$100

大手プロバイダーのPragmatic Playが開発者となっているため、ゲームの安全性はここで保障されています。

注目なのがペイラインと最高配当です。ペイラインは画面上に同じ絵柄が8つ登場することとなっており、通常のスロットのように縦や横に連なっている必要がありません。また最高配当も5000倍と他のスロットと比べても高く設定されていることから大きな配当が期待できることが分かります!

スターライトプリンセス 遊び方

では実際にスターライトプリンセスを遊ぶ時の手順をご紹介します!

1.ベット額の設定:ベット額の設定は上の画面上、右下に見える+と-のボタンで設定できます。このボタンを押すと下のような画面が表れます。

スターライトプリンセスではベット額の設定を細かく決めることができます。

賭金:1スピンに使うコインの数

コインの価値:コイン一枚の価値

合計賭金:1スピンにかかる合計金額

また、左下の横3本線ボタンからもベット額の設定ができますが、ここではシンプルにトータルのベット額の上下ができます。

2.スピン:スピンを回すには右下の再生ボタンを押すことで1スピンごとにスロットを回すことができます。またオートプレイに関してはその下に小さく書いてある「オートスピン」のボタンを押すと下のような画面が表れます。

ここでは1番上の3つのボタンの選択でスピンのスピードを変えることができます。

その下、「自動スピン数」では自動で回るスピン回数が設定でき、オートプレイ開始でスピンを回し始めることができます。

3.シンボルが8つ出てくるのを待つ:すでにご紹介したように、スターライトプリンセスのペイラインは、画面上に8つ同じ絵柄がでてくることとなっています。そのため、絵柄が並んでいる必要はなく、全くバラバラであっても8つ同じシンボルが画面上に出てくれば配当が貰えます。スピンを回し続けて、マルチプライヤー、もしくはフリースピンが出てくるのを待ち高配当を狙うのがオーソドックスな遊び方となります!

スターライトプリンセス 登場するシンボル

それでは次にスターライトプリンセスに登場するシンボルについて紹介します。

ここで見られるシンボルが配当を貰うためのシンボルとなります。1番下のSCATTERというシンボルは、4つ揃うことでフリースピンに突入することができますが、それ以外は8つ同じシンボルが登場することが配当を貰うための条件となります。
基本的にシンボルの覚え方は、宝石が低めの配当、太陽や月のシンボルが高めの配当としておけば問題ないでしょう。

マルチプライヤー

また上記のシンボルの他にスターライトプリンセスでは、以下のマルチプライヤーと呼ばれるシンボルが登場します。

マルチプライヤーはランダムに登場するシンボルで2倍~500倍までの倍数が書かれたシンボルが出てきます。このマルチプライヤーが出てきた時にシンボルが8つあると、マルチプライヤーに書かれた数字の合計が配当にかけられます。(例:マルチプライヤー3倍と5倍が出てきた場合は3+5=8倍が配当にかけられる)

スターライトプリンセス フリースピン

スターライトプリンセスのフリースピンは、通常のカジノと比べてかなり内容が盛りだくさんとなっています。
フリースピンを購入する機能もあるので、こういった機能の上手な使い方もここでマスターしていってくださいね!

まず、スターライトプリンセスではSCATTERシンボルが4つ揃うことでフリースピンへと突入します。

この時与えられるフリースピンの数は15スピンで、SCATTERシンボルが5つ以上で突入した時も同じになっています。

アンティベットモード

アンティベットモードとはSCATTERがなかなかでない時に、その確率を上げる機能になります。
非常に便利な機能のように聞こえますが、この機能を使うにはその時の設定ベット額の1.25倍の額をベットする必要があります。

画面左に見える「ベット€~ダブル」と書いてあるボタンを押すと、このアンティベットモードに入ることができます。
ちなみにダブルと書いてあるのはベット額が2倍になるわけではなく、フリースピンに突入する確率が2倍になるということなので、その点は改めて1.25倍という認識で大丈夫です。

フリースピンの購入

すでに軽く触れたようにスターライトプリンセスにはフリースピンを購入する機能が備わっています。

購入金額はベット額の100倍となっており、購入次第SCATTERが4つ登場しフリースピンに突入します。

このフリースピン購入の機能は非常に便利なように思えますが、実際に購入し続けてそれ以上の金額を回収できるかと聞かれると厳しいものがあります。多くの他サイトやレビュー等を見ている限りだと、フリースピンを購入して回収できる割合は75%~80%の間になっているようです。

ですので、このボーナス購入の機能を使うには資金に余裕がある、もしくは手っ取り早く稼ぎたい人が単発で使うのにオススメします。

グローバルマルチプライヤー

グローバルマルチプライヤーは、フリースピンに突入した時に起こるマルチプライヤーの仕組みになります。
フリースピン中に獲得したマルチプライヤーはフリースピンが終わるまでずっと繰り越され計上され続けていきます。

例を挙げて説明していきますね。例えばフリースピンが始まってすぐに2倍のマルチプレイヤーを獲得したとします。通常であれば次のスピンではこの2倍という数字は持ち越されませんが、フリースピン中は次にも持ち越されるため、次のスピンで5倍のマルチプライヤーを獲得した場合は合わせて7倍のマルチプライヤーがそのスピンの配当にかけられるということになります。

グローバルマルチプライヤーは右の画面、赤で囲っているところに表示されるので、フリースピン中は注目です!

スターライトプリンセスが遊べるおすすめカジノ

スターライトプリンセスで遊べるオススメのカジノをここで紹介しておきます!

スターライトプリンセスは日本人に人気のゲームなので、日本人向けにカジノを展開しているカジノであれば基本的にどこでも見つけることができますが、その中でも現在スターライトプリンセスを対象にボーナスを提供しているカジノをここでは挙げておきますね!

また、スターライトプリンセス以外のスロットゲームに興味がある人は、こちらのページから他のおすすめスロットゲームも見てみてください!

スターライトプリンセス Q&A

フリースピンが購入できません フリースピンが購入できない、購入のボタンが押せないとなった場合は、一度自身の残り資金とベット額を確認してみるようにしましょう!もしも十分な資金があるのに購入できない場合は、カジノに問い合わせてみるのが一番です。 アンティベットモードは使った方が良いの? フリースピンに突入しやすくなるアンティベットモードですが、プロバイダーの公式な発表によるとアンティベットモードを使っても、使っていなくともRTP(還元率)は同じだということです。フリースピンに入っている方が稼げる気がするという人は、積極的に使ってみるのもいいかもしれません。 フリースピンの途中で最大配当が出たらどうなるの? もしもフリースピンの最中に最大配当が出たらどうなるかというと、公式の説明によれば、フリースピンはその場で終了し、最大倍率で貰える額が付与されるとのことでした。プレイヤーからすればもっと稼げるのじゃないかとがっかりするかもしれませんが、ここは理解しておくほかないでしょう。
yoshi
同志社大学を卒業後、単身マルタへ渡航。ライブカジノの大手プロバイダーEvolution Gamingでディーラーを経験し、カジノゲームや業界の一部裏側を知る。その後、エストニアを拠点にするカジノオペレーターにてアフリエイトマネージャーを担当し、アフィリエイトの世界に触れ、カジライフの運営担当へと就任。 まだまだ未熟な日本人向けオンラインカジノ業界の発展、正しい遊び方を発信している。